JFAプリンスリーグU-18関西2007 1節 VSガンバ大阪ユース [京都サンガ]
昨日、ビックレイクBにおいてJFAプリンスリーグU―18 関西2007の1節 京都サンガU-18vsガンバ大阪ユースの試合が行われました!開始時刻は13:15からで45分×2。
京都サンガU-18のスタメンフォーメーションは
--長福---寺田--
日高-------雨森
--菅原---井上--
山田-武本-高木-武田
----寺石-----
システムはFW寺田を1トップ気味にしての4―4―2。武田、井上は1年生ながら1節からスタメン起用。期待されてるなあ。対するガンバ大阪ユースはU-16日本代表の安田を筆頭に日本代表が5人入った4―4―2。
京都U-18はバイタルエリアに人数をかけて粘り強く守る守備なんやけどDFからのビルドアップのボールが再三カットされてた。途中からサブ組がウォーミングアップを始めたけどユースにもフィジカルコーチがついたんでいつもより機敏に見えたわ。
前半は0―0。ポゼッションはガンバ大阪ユースの方がやや高い感じやったけどそれほどでもなかった。チャンスは五分五分くらいかな。
京都U-18の選手交代は後17分に菅原→桐山。
後半は立ち上がりからガンバ大阪ユースのペースで積極的にシュートを撃ってきたけど枠を大きく外すシュートが多くて助かった。京都U-18は後半から最終ラインを上げて再三、オフサイドをとってた。時間とともに完全にガンバ大阪ユースのペースになってしもたけどどGK寺石のファインセーブで何とかしのいでた。ロスタイムになって京都U-18はFKとCKを得たんやけど残念ながら活かせずじまい。0―0で試合終了になった。
相手が相手だけに今日はよう耐えて貴重な勝点1獲得って考えた方がええやろうな。
それからサブメンバーに1年生が6人。新入生11人のうち8人までがベンチ入りや。
コメント 0